12月3日放送のあさイチで紹介された、カッテージチーズと
のレシピと作り方です。
このレシピなら、あ、チーズがあったらいいなっていう時に、
うちで簡単に作れてしまいますね!
私はサラダによくカッテージチーズを使いますが、
もちろん今まではわざわざ買っていました。
これからはすぐに作れるから嬉しいです~♪
牛乳からカッテージチーズを作る方法
【材料】
牛乳:1リットル
お酢:60ml
【作り方】
①鍋に牛乳を入れ、70度くらいに加熱します。
②表面に膜が張ってきたら、お酢を入れます。
牛乳1リットルに対して、60mlが目安です。
③ルックりかき混ぜていくと、カッテージチーズができます。
④布巾などでこして、水分を切れば出来上がりです!
出来上がったカッテージチーズは味噌汁に入れて
楽しんでみてください!
牛乳豆腐みたいで美味しいんだそうです。
しょうゆをかけて食べてもいいそうですよ(*゚▽゚*)
そのほかではパンケーキに入れたり、ディップに混ぜたり、
シチューなどに加えたり、ハンバーグに入れたりと
いろいろ活躍してくれそうです。
改めて、家でフレッシュチーズが作れるっていいですね。
しかも牛乳と酢なら大抵のおうちにありますし( ´艸`)ムププ
<カッテージチーズのうんちく>
カッテージチーズは100gあたり、104カロリーだそうです。
これは普通のチーズと比べると、およそ3分の1くらいの
カロリーです。
ダイエットしている時でも、安心して食べられますね。
例えば朝ごはんにピザトーストを作るとき、
最後のチーズをカッテージチーズにすると、
これだけで、ちょっとは罪悪感が減るかも?!
Sponsored link
この記事へのコメントはありません。