11月26日放送のあのニュースで得する人、損する人で紹介された
家事えもんの唐揚げレシピです。オレンジジュースを使います。
家事えもんの唐揚げレシピ
<達人の技はこちらです>
●鶏胸肉は1.5cm幅で切ると火が通りやすくジューシーになります。
●鶏肉に下味をつけ、よくもみこみ、15~20分漬け込む。
(下味の分量=鶏胸肉1枚300g、しょうゆ:大さじ1.5、
砂糖:大さじ1/2、塩:少々、鮭、大さじ1.5)
●漬け込んだ胸肉に小麦粉(大さじ4)、片栗粉(大さじ1.5)
水(小さじ2)を入れ混ぜ合わせる。
170度の油で揚げ、唐揚げは入れっぱなしにせず、
時々空気に触れさせる。
【材料】
鶏胸肉唐揚げ:300g分
バター:20g
小麦粉:大さじ1
オレンジジュース:160ml
みかんの皮:適量
ブロッコリー:4~5個
赤パプリカ:1/4個
【作り方】
①鶏胸肉は1.5cm幅で切って揚げておく。
②バターと小麦粉を練りブールマニエを作り、フライパンに
オレンジジュースと一緒に入れる。
みかんの皮を細く切ったものも加え、弱火で火を通していく。
③ブロッコリーとパプリカを炒め、オレンジソースに加える。
④最後にからあげを入れ、ソースに絡めたらできあがりヽ(・∀・)ノ
お皿に綺麗に盛り付けてくださいね♪
Sponsored link
この記事へのコメントはありません。