
健康運動指導士のバイトは資格が無いと出来ないので、なかなか実際の現場の口コミを知るのは難しいですよね。
健康運動指導士の資格があるのでバイトしようと思っている人、将来のために資格を取ろうと思っていう人へ、実際のバイト体験談をご紹介します。
話してくれたのは、20代の女性です。
健康運動指導士はwワークの一つとしてやられています。
このバイトを検討している方は、参考にしてみてくださいね。
健康運動指導士のバイトって実際どう?
健康運動指導士は、病院の健康診断の運動負荷試験を実施する仕事です。健康運動指導士という資格を保有していたので働く事ができたアルバイトです。基本的には午前中のみの健康診断が行なわれる時間帯だけのアルバイトです。
健康運動指導士のバイトのメリットは?
心電図の電極パッドをつけて自転車エルゴメーターをこいでもらう為、女性スタッフは優遇されます。また、有資格者と言う事も有り時給は1,200円と良い時給だった事や残業cvn時間は殆どなく別の仕事との掛け持ちも行ないやすいアルバイトでした。
また、医療機関の方(特に理学療法士)の運動指導や栄養士の食事指導なども行なわれており、違う資格保有者の方から多くのことを学ぶ事が出来たと言うのがとてもメリットです。
その他にも、どのような病気の可能性が疑われる人が通常の心電図だけではなく、運動負荷試験にとおされてくるかと言う事や、心電図を診て診断は出来ませんが心電図の見方なども教わる事が出来たのはとても良かったです。
健康運動指導士のバイトのデメリットは?
デメリットとしては働きたいと思っても、決められた時間しか働く事が出来ない為にこの仕事で生計を立てる事派とても出来ません。あくまでWワークの一環として働くと言う事を前提にしなければいけません。
また、医療機関で運動負荷試験が必要だとされる場合にのみ来る場所なので、突然具合が悪くなるかもしれないと言う不安はありました。
当然医師や看護師が居るので異常があれば直ぐに試験は中止になりますが、そうした危険性があることを聞かされていたので少し怖いなと言う気持ちはありました。
後は、男性で体毛が濃い人や太っていて骨などの位置がわかりにくい人などに心電図の電極をつけることが難しく(位置がわかりにくく)、最初はとても大変でした。
健康運動指導士のバイトを検討している人へ一言
健康運動指導士のバイトはWワークとして仕事をしてみたいのであれば、是非進めたい仕事だと思います。アルバイトとしては良い収入ですし、労働もそれほど過酷な労働では有りません。
決まったルーティーンワークを行なうと言う事になります。
若干イレギュラーなケースはありますが、何か困ったことがあれば常勤の看護師や医師が直ぐに対応をしてくれます。
一般のサービス業とは違い、大きな声で挨拶や過度な販売と言うサービス業とは違いますので落ち着いて働くのにとても良い環境だと言う事を伝えます。
また、健康診断の時間は通常午前中が殆どです。
そのため出勤時間は8時~12時の午前中のみです。
その後にWワークも可能ですし、主婦の方は家事などをするのに十分な時間が取れます。
また、土日は基本的にお休みなので家庭と仕事の両立がしやすい現場です。
私は医療の現場に携わる事が出来て、知識もお金も得られてとても良かったと思っています。
☆大手アルバイト求人サイトを一挙まとめて検索できるアルバイトEXで「健康運動指導士」で検索してみました。
ここから申し込んでバイトが決まるとお祝い金3万円がもらえます♪
⇒ 健康運動指導士のバイトの検索結果はこちらから

Sponsored link
この記事へのコメントはありません。