2月23日放送のあさイチで紹介された、
豆腐クリームのエビドリアと
豆腐ときのこのアヒージョの
レシピと作り方です。
クリームの部分を牛乳ではなく豆腐で
作りことで、ヘルシーになりますね。
またアヒージョを豆腐で作るって、
なんか新しい感じがします♪
豆腐クリームのエビドリアのレシピ
【材料】<クリーム>
もめん豆腐:1丁300g
小麦粉:大さじ1
こしょう:少々
粉チーズ:大さじ420g
マヨネーズ:大さじ2
<具材>
えび(殻つき):8~10匹 3等分
玉ねぎ:1/4こ 5ミリ角に切る
マッシュルーム:6個 薄切り
サラダ油:大さじ1
塩:小さじ1/2
こしょう:少々
トマトケチャップ:大さじ2と1/2~3
温かいご飯:300g
ピザ用チーズ:80g
バターではなくマヨネーズで
コクを出していくそうです。
水切りしなくていいので、
手間がなくていいですね~
【作り方】
①木綿豆腐は水切りせずに、
泡立て器でよく練ります。
小麦粉も加えてさらに練ります。
②マヨネーズ、粉チーズ、こしょうも加え、
さらによく練っていきます。
③フライパンを熱し、玉ねぎとマッシュルーム、
3等分にしたえびを2分間炒めます。
④トマトケチャップと塩、
こしょうで味付けします。
⑤具を周りに寄せて、真ん中に温かいご飯をいれ、
広げてそのまま混ぜずに、1分間中火で焼きます。
⑥そのご具材とご飯を炒め合わせます。
1分炒めたら、最後フライパンに広げて、
そのまま1分焼いて、さらに1分炒め合わせます。
⑦グラタンざらにご飯を入れます。
豆腐クリームをかけて、ピザ用チーズをのせ、
焦げ目がつくまでオーブントースターで
焼いたら出来上がりですヽ(・∀・)ノ
見た目は普通のドリアなので、
家族も喜ぶと思います(ノ∀`)
豆腐ときのこのアヒージョのレシピ
【材料】豆腐:1丁300g 8等分にする
にんにく:2かけ 薄切り
オリーブオイル:大さじ5
マッシュルーム:6~8こ 石づきを取る
塩:小さじ2/3
赤唐辛子:1本 タネを取りちぎる
パプリカパウダー:小さじ1
【作り方】
①豆腐は8等分にして、紙タオルを引いた上に乗せ、
20分間水切りします。
②フライパンにオリーブオイルとにんくの
薄切りをいれ、弱火で火にかけておきます。
③ニンニクの香りが出たら、豆腐を加えます。
更にマッシュルームも加えます。
④中火で豆腐とマッシュルームを
片面2分間ずつ焼いていきます。
⑤塩と赤唐辛子、パプリカパウダーを加え、
5~6分間じっくりと煮込みます。
⑥途中オリーブオイルを豆腐にかけながら
火を通したら出来上がりですヽ(・∀・)ノ
淡白な豆腐に唐辛子のオイルが染み込んで、
とても美味しそうな料理でしたね~
牡蠣、タコ、根菜類でも美味しい
アヒージョができるそうですよ!
Sponsored link
この記事へのコメントはありません。